その他

♨ 金沢・加賀・白山で“ひとり癒される”日帰り温泉おすすめ10選|実際に行った温泉&旅館レポまとめ

Pocket


🧖‍♀️ひとりで行ける、でもちゃんと癒される。

「温泉に行きたい。でも泊まるほどじゃないし…」
「ひとりで入りたいけど、浮かないかな…?」
そんなときにちょうどいい、“日帰り温泉”を集めました♡

実際に訪れたものだけを、自分の感想込みで紹介します。


🛁【スーパー銭湯・温浴施設 編】


【1】満天の湯(金沢・コストコ近く)

お気に入り度No.1。
白檀のお香、露天の寝転びスペース、熱めのサウナ、壺湯・炭酸泉など…全部がちょうどよくて通いたくなる。

  • 利用時間:8:00〜23:00
  • 料金:大人750円前後(曜日変動)
  • 詳しいレポ 👉 満天の湯体験記

【2】ゆめのゆ(金沢市・24時間営業)

いつでも入れるのが魅力。深夜にも行けるし、岩盤浴も豊富でダラダラ過ごしたい日にぴったり。
漫画・ごはん・リクライニング・アメニティ充実!

  • 利用時間:24時間
  • 料金:850円〜(深夜料金別)
  • 特徴:岩盤浴/広い休憩所/ごはんも美味しい

【3】テルメ金沢(金沢市)

大浴場・仮眠・サウナ・ごはん・岩盤浴…なんでも揃った巨大施設。
泊まらなくても「今日はここで1日過ごす」が叶う。
女性専用スペースも安心。

  • 利用時間:朝〜深夜
  • 料金:1,080円〜
  • 特徴:Wi-Fi・電源完備/休憩スペース充実

【4】湯涌温泉 白鷺の湯(金沢の温泉街)

レトロな温泉街にある公共浴場。建物は小さいけど、落ち着いた雰囲気で地元の人にも人気。
ひとりでのんびり入りたいときに◎

  • 利用時間:6:00〜22:00
  • 料金:大人420円
  • 特徴:アニメ「花咲くいろは」ファンにも人気

🏯【旅館系・日帰り温泉 編】


【5】山代温泉 みやびの宿 加賀百万石

小さいながら雰囲気のあるお風呂で、塩分を含む泉質がぽかぽかに温めてくれる。
バスタオル&フェイスタオル付きが地味に嬉しい。

  • 利用時間:14:30〜20:00
  • 料金:1,000円
  • おすすめ度:

【6】かのや光楽苑

同じく静かで落ち着いた雰囲気。
宿のスタッフさんも丁寧で、女性ひとりでも安心して利用できる空気感。

  • 利用時間:14:30〜20:00
  • 料金:1,000円(タオル付き)
  • おすすめ度:

【7】大江戸温泉物語 山代彩朝楽

階段状に流れる檜風呂が風情あって好き。
露天は小さめだけど私は気に入ってる。サウナが小さいのだけ残念。

  • 利用時間:7:00〜10:00/15:00〜24:00
  • 料金:平日700円/土日祝1,000円
  • おすすめ度:

【8】大江戸温泉物語 Premium 山下家

最上階の露天風呂が最高。お風呂が2カ所あるのも嬉しいポイント。
水風呂がないのは惜しいけど、お風呂自体の雰囲気は落ち着いていて◎

  • 利用時間:7:00〜10:00/15:00〜24:00
  • 料金:平日1,240円/土日祝1,790円
  • おすすめ度:

【9】白山菖蒲亭(白山市)

まだ行けてないけど気になる旅館。雰囲気は良さそうで、次の候補リストにIN。
バスタオル・フェイスタオルが付いてくるのもありがたい。

  • 利用時間:15:00〜18:00
  • 料金:1,500円
  • おすすめ度:未評価

💡まとめ|“ちゃんと癒されたい”日の温泉案内帖

ただのお風呂じゃない。
“気持ちが整う場所”として、温泉ってすごい存在だと思う。

静かに自分に戻れる、ひとり時間のために。
気になったところがあれば、ぜひふらっと行ってみてね♡

この記事が参考になった、面白かったという方はSNSでシェアして下だけると嬉しいです!!
Pocket