お金を守る PR

【実体験】派遣社員でも傷病手当金はもらえます!うつなど病気や怪我で長期間働けない時に申請できるお金の制度

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

病気になって働けないけど今から支払いをどうしよう…

働けないけど収入がなくなるからどうしたら…

 

今がそんな状態なら条件を満たせば「傷病手当金」の申請ができますよ。

 

派遣社員、正社員に関係なく条件を満たせばもらうことができる国の健康保険制度なので、働けなくてお給料がなく困っているならまずは会社に申請したいと伝えましょう!

りえ
りえ
私は派遣社員のときもらえました

この制度を知らなくて苦しんでいる人が一人でも助かればと思い書きました。

退職を考えている方は、在職中に申請しておかないと退職後にもらうことができなくなるので退職するなら申請して傷病手当金をもらってからやめるようにした方がいいですよ。

今回は簡単に私が派遣社員でももらえた生活保障の制度、傷病手当金について解説します。

金額や条件をくわしく知りたい人はこちらの記事をごらんください。

傷病手当金はけがや病気で働けない時にもらえる健康保険の制度

傷病手当金は怪我や病気などで働けなくなったときにもらえる生活保障の制度です。

仕事中に怪我をすると労災でお金がもらえますが、仕事以外のときのけがや病気でお金をもらえるのが傷病手当金と考えるとなじみがでてくるかもしれません。

りえ
りえ
ちなみに労災も正社員時に受け取った経験がありますw

労災と傷病手当金のどちらの経験もある私からすると傷病手当金のほうが給付が早く手続きも簡単な印象があります。

金額は労災が8割、傷病手当金が約67%なので労災の方が金額が高いです。

傷病手当金を受けられるひととは?

傷病手当金を受けることができるのは勤務先の健康保険に加入していて、以下の3つの条件をみたせば受給できます。

  1. 仕事以外の時のけがや病気を治すために休んでいる
  2. 仕事につくことができない
  3. 連続する3日間を含み4日以上仕事につけなかったこと

ですので、派遣社員でも勤務先の健康保険に加入していて、条件があてはまれば受給することができます。

③の条件がややこしいのですが、土日をはさんでもいいので連続して3日間休んでいることが条件になります。

休むなら土日を挟んでもいいので3日間連続して休んでいれば対象になりますよ。

もっと詳しく知りたい方はこちらへ→【転職・病気】うつ病で働けないときはお給料が少しもらえる「傷病手当金」を申請しよう

派遣社員の場合は担当の営業マンか人事に申請したいと言う

性写真の場合は人事部がある会社なら人事へですが、派遣社員の場合は担当の営業マンが付いていることが多いのでその営業か会社の人事部に伝えましょう。

りえ
りえ
私は担当の営業に伝えました

書類には会社と主治医と自分が書くところがあるので会社の部分を書いてもらうように言いましょう。

担当の営業によってはその制度の存在をしらないのでそんなものはないとかできないとかいわれたりすることもあるようですが、そんな時は人事に直接いってみるかこの制度のことを軽く説明することをすすめます。

申請自体は自分でできるのですが、勤務日の証明などで会社に証明してもらわなければいけない部分があるので会社の協力が必要になります。

このような制度を知らずに、営業の口車にのってそのまま傷病手当金の申請をせずにただ退社させられるということがよくあるそうなので、もらえるならぜひもらいましょう!

基本的に自分がすることは、主治医の先生に書いてもらう書類の用意と自分が書く用紙をくれてそれだけをすればいいだけになります。

りえ
りえ
派遣営業はめんどくさがることが多いので人によっては申請したくなくて知らせない場合もありますよ。個人的な意見ですがw

お金のためには働きたいけど、仕事ができないと言う状況では本当に助かる制度なので、ぜひ利用してくださいね。

りえ
りえ
申請しなくてはもらえないので必ず申請を!

傷病手当金はいくらもらえるのか?

今もらっているお給料がそのままもらえるわけではなく、過去の平均の3分の2がもらえます。

りえ
りえ
少しでももらえれば助かりますよね

平均して月額19万円くらいもらっていた人で12万円くらいがもらえる計算です。

人によるので正確な金額はわかりませんが、計算式があるので健康保険協会のサイトに行って計算してみてもいいですね。

>>全国健康保険協会(病気や怪我でやすんだとき)

傷病手当金はいつまでもらえるのか?

傷病手当金は1年6ヶ月もらうことができます。

数え方は、支給開始日から1年6ヶ月となります。その間に復帰して、また同じ怪我や病気で仕事につけなくなった場合でも1年6ヶ月の中に入ります。

そこからまた新たに傷病手当金が発生して期間が伸びるということはありません。

今の仕事をやめても傷病手当金は引き続きもらえるの?

受給者A
受給者A
仕事をやめたらもらえないの?
りえ
りえ
仕事をやめても働けないならもらえるよ!

健康保険に加入している期間が1年以上あり、退職前日に傷病手当金を受けているか受られる状態であれば、退職後も受けることができます。

ですので安心して治療に専念してください。

1年6ヶ月の期間中に、一度働ける状態になって働いたあとにまた同じ病気や怪我で仕事ができなくなってもお金はもらえません。

退職後の申請の仕方についてはこちらへ→私が実際に行った退職後の傷病手当金の申請のやり方をわかりやすく解説 【写真あり】

傷病手当金は申請しても1ヶ月くらいかかる

傷病手当金を申請しても約1ヶ月くらいはかかりますし、お給料のように毎月25日にはいるというものではありません。

健康保険協会にとどいてから申請がおりるまでに約2週間かかるのでお金が入る日にちはまちまちです。

支払日があるのにそれを過ぎて入ってくることもあるので、そのあたりは要注意です。

派遣社員でも傷病手当金がもらえるので無理せず休みましょう!

働かないとお金が入ってきませんが、病気や怪我で働けないなら働きたくても無理ですよね。

そんな時は傷病手当金を申請していつもより少なくても安定した金額を受け取りましょう!

この制度を知らなくて苦しんでいる人が一人でも助かればと思い書きました。

お金が節約できる制度については他にも書いていますのでそちらもよければご覧くださいね!

>>参考:全国健康保険協会

この記事が参考になった、面白かったという方はSNSでシェアして下だけると嬉しいです!!
Pocket